波板コラム

ポリカーボネート波板の通販サイトをお探しならポリカショップPRO

「ポリカーボネート波板を購入できる通販サイトを探している」とお悩みの方もいるのではないでしょうか。

そこで本記事では、ポリカーボネート専門の通販サイト「ポリカショップPRO」の強みをご紹介します。

波板のポリカーボネートを取り扱っており、厚みを変更したり尺単位で長さを指定したりすることも可能です。

さっそくポリカショップPROの特徴を紹介しますので、ぜひ最後までお読みください。

ポリカーボネートの波板を直接購入したい場合は、国産のポリカーボネートを製造工場から直送して安く迅速に購入できる「ポリカショップPRO」の利用をおすすめいたします。

▼「ポリカショップPRO」はこちら▼
https://polyca.shop/

通販サイト「ポリカショップPRO」が選ばれる6つの理由

ポリカショップPROでは、波板のポリカーボネートを取り扱っています。

まずは、通販サイト「ポリカショップPRO」がお客様から選ばれる理由についてご紹介します。

・工場直送のポリカーボネートが届く
・簡単に発注できる
・取り扱っているポリカーボネートの種類が豊富
・長さを指定して注文できる
・ポリカーボネートの品質が高い
・注文から最短2日で納品できる

どういうことか詳しく解説します。

工場直送のポリカーボネートが届く

ポリカショップPROでご注文いただいたポリカーボネートは、すべて製造工場から発送されます。

中間業者を挟まないため、低価格で質の良いポリカーボネートを提供しております。

簡単に発注できる

ポリカショップPROの強みの1つに、簡単にポリカーボネートを発注できる点が挙げられます。

会員登録すれば最短1分で注文もできます。

定期的にポリカーボネートを注文する方は、この機会に会員登録を済ませてみませんか?

取り扱っているポリカーボネートの種類が豊富

ポリカショップPROではさまざまなポリカーボネートを取り扱っています。

波板のカラーを選択したり厚みや長さを選んだりできます。

「なかなか自分がイメージしているようなポリカーボネートがない」と悩んでいる方は、ぜひポリカショップPROを覗いてみてください。

長さを指定して注文できる

ポリカショップPROでは、ポリカーボネートの長さを、注文時に尺単位で指定できます。

DIYでもポリカーボネートの波板はカットできますが、注文時にご希望の尺を指定した方がキレイに手間もかからず、理想のポリカーボネートを入手できます。

ポリカーボネートの品質が高い

ポリカショップPROで取り扱っているポリカーボネートは、すべてアイリスオーヤマ製です。

比較的お手頃価格でありながら品質も高いことから、大手ゼネコンやハウスメーカーといった企業様からご注文をいただいております。

注文から最短2日で納品できる

「今すぐ欲しいのに、手元に届くまで時間がかかってしまう」

このような理由から、通販サイトでのポリカーボネートの注文をためらっている方もいるのではないでしょうか。

ポリカショップPROではすぐにお客様の手元へポリカーボネートをお届けできるよう努力を重ね、なんと「最短2日」での納品を実現しております。

すぐに質の良いポリカーボネートが必要な方は、ぜひポリカショップPROをご活用ください。

通販サイト「ポリカショップPRO」を利用したお客様の声

通販サイト「ポリカショップPRO」を実際に利用した人のお声をご紹介します。

ポリカショップPROを実際に使ってみて満足しているのかどうか見てみましょう。

価格も安く、品質も問題ありませんでした

現場監督として、仮囲い用の波板を大量に購入しました。大量注文にもかかわらず迅速に届けてもらえ、現場の作業が滞ることなく進められました。正直、品質に不安がありましたが、届いた商品は丈夫だったのでよかったです。価格も他社より安く、コスパ抜群です。今後もお願いしようと思います。
(40代・男性・法人)

サイズもピッタリのものが届きました

車庫の屋根が雹で穴だらけになり、自分で直そうと初めてネット注文しました。既製品ではないポリカーボネート板だったので、ミリ単位で注文できたのが便利で、サイズもピッタリでした。さらに注文してから2日で届き、スムーズに作業を進められました。このような注文は初めは不安でしたが、品質も良くて安心しました。
(30代・男性・個人)

簡単に注文できて助かりました

初めて波板を購入しましたが、サイトの注文が簡単で助かりました。特に梱包がとても丁寧で、配送中の傷もなくキレイな状態で受け取れたのが嬉しかったです。ホームセンターだと運搬が大変ですが、送料も無料のサービスがあったので、とてもありがたかったです。カード決済ができたのは凄くよいと思います。
(20代・女性・法人)

通販サイト「ポリカショップPRO」で取り扱っているポリカーボネート波板の費用

ポリカ屋根

通販サイト「ポリカショップPRO」では、さまざまなポリカーボネートの波板を取り扱っています。

種類によって費用感はさまざまですが、目安として価格の一例をご紹介します。

【波板】
・厚さ0.7mm、色はクリア、長さは3尺(909mm):800円
・厚さ0.7mm(熱線カット)、色はマットグレー、長さは6尺(1,818mm):1,590円
・厚さ0.4mm(ライト)、色はブロンズ、長さは8尺(2,424mm):1,350円

上記はあくまで一例です。

ポリカーボネートの色や長さなどが具体的に決まっている方は、ぜひポリカショップPROを覗いてみてください。

条件を入力するだけで、具体的な価格が表示されます。

▼「ポリカショップPRO」はこちら▼
https://polyca.shop/

ポリカーボネート波板の張り方

ポリカーボネート波板の張り方をご紹介します。

今回は、古いポリカーボネートの屋根を新しくする場合で考えてみましょう。

・古いポリカーボネートを取り外す
・屋根の縁に溜まっているゴミを取り除く
・新しいポリカーボネートを取り付ける

古いポリカーボネートを固定するフックを外せば、古いポリカーボネート材を取り外せるようになります。

この時に、屋根の縁に溜まったゴミを撤去するのもおすすめです。

実際に「波板プロ」が、ポリカーボネート波板を取り替えた様子を撮影した動画があるので、ぜひ参考にしてみてください。

ただし、DIYは施工不良リスクが高いのでおすすめできません。

ポリカーボネート波板の施工をお考えの方は、波板プロのような専門業者までご相談ください。

通販でポリカーボネート波板の購入を考えている人によくある疑問

最後に、通販サイトでポリカーボネート波板を購入しようかと悩んでいる人がよく感じる悩みについて、回答と合わせてご紹介します。

ポリカーボネート波板の購入で失敗しないよう、ぜひお目通しください。

ポリカーボネート以外に波板の種類はどれくらいある?

波板の種類は、主に下記の5つが挙げられます。

・ポリカーボネート製
・ガルバリウム鋼板製
・トタン製
・塩化ビニル樹脂製
・塩化ビニル樹脂(ガラスネット入り)製

それぞれ特徴が異なるため、使用目的に合ったものを選びましょう。

ポリカーボネート波板の寿命はどれくらい?

ポリカーボネートは一般的に10年程度は持つと言われております。

10年ほど経過した場合は、交換をご検討ください。

ただし周りの環境や使い方によって耐用年数は変化するため、10年はあくまで目安として捉えてください。

ポリカーボネート波板はホームセンターで購入した方が安い?

ホームセンターや求めるポリカの種類にもよるため、一概にどちらが安いとは断言できません。

あくまで一般論ですが、ホームセンターなら「その場ですぐに入手できる」「購入前に実際に触って確認できる」点が強みです。

ただし、質の良さや価格はお店によって様々です。

高品質なポリカーボネートをお手頃価格で購入したり、尺単位での注文を希望したりする場合は、ポリカショップPROのような通販サイトでの購入をおすすめします。

ポリカーボネート波板を通販で購入するならポリカショップPRO

波板

本記事ではポリカーボネート波板を通販サイトで購入したい方に向けて「ポリカショップPRO」をご紹介しました。

ポリカショップPROはポリカーボネート専門の通販サイトで、高品質な波板を取り扱っています。

「高品質なポリカーボネートをお手頃価格で購入したい」と考えている方は、ぜひ下記からポリカショップPROを覗いてみてください。

欲しいと思えるようなポリカーボネート板が、きっと見つかるはずです。

▼「ポリカショップPRO」はこちら▼
https://polyca.shop/

内野 友和

この記事は私が書いています。

1979年生まれ。一級建築板金技能士。
父・内野国春の元で建築板金の修行を始め、2014年より代表となり家業を受け継ぐ。

20年以上、約5000件の現場経験で培った技術と知識で、建物の屋根・雨樋・板金・外壁工事を通じ、地域の皆様のお役に立てるように努力しております。

Contactお問い合わせ

0120-945-251

年中無休 24時間受付中